LINEとは?
LINEは日で一番使われている「コミュニケーション」アプリケーションです。
スマホを持っている小学生からおじいちゃん、おばあちゃんまで、みんな使っているコミュニケーションアプリ、LINE。
国内のMAU(Monthly Active Users)は2022年4月時点で9,000万人が使っています。日本人の10人に7人が月に1回使っているってことになります。
スマホを持つほとんどの日本人はLINE使っているといっても言い過ぎではありませんね。
プライベートで使っているLINEをビジネス用途で利用できるサービスが「LINE公式アカウント」です。
LINE公式アカウントとは?
LINEで家族や友だちとコミュニケーションを取るのと同じように、日常に溶け込みながらユーザーと企業・店舗との接点を創出するサービスです。
LINE公式アカウントの主要な機能
友だち追加したユーザーにメッセージを送ることができます。
ユーザーからの問い合わせに対して、LINEのトークと同じように直接コミュニケーションができます。自動応答の設定も可能です。
ユーザーがLINE公式アカウントのトーク画面を訪れた際、画面下部に大きく開くメニューです。
友達登録しているユーザーのLINE VOOMに情報を投稿することができます。
店舗で使用できるクーポンを作成し、メッセージとして配信することができます。また、デジタルのポイントカードを作成することも可能です。
ユーザーからLINE公式アカウントに無料で通話・ビデオ通話ができる機能です
ユーザーの反応をレポートで確認することができます。
LINE上でポイントカードの発行管理ができます。利用データの分析も可能です。
店舗で使用できるクーポンを作成し、メッセージとして配信することができます。
ユーザーが友だち追加する際に必ず表示される画面です。店舗やサービスに関するさまざまな情報が掲載できます。
オプション機能
友だち追加広告・LINE広告(友だち追加)は、LINEアプリ内に友だちを獲得する為の広告を出せる機能です。
「Messaging API」を利用することでメッセージのパーソナライズが可能になります。
LINE公式アカウントから店舗の来店予約ができる機能です。
※予約サービスと連携が完了していないLINE公式アカウントはご利用いただけません
LINE Pay 支払いリンクを作成・管理できます。